前へ
次へ

喪服はきちんと保管しておく

喪服を着るタイミングは一年を通して考えてみても、それほど多くはありません。
場合によっては、一年を通して一度も着ることがないかもしれません。
しかし、着ないと行けない場面は突然訪れてきます。
そんな時でもすぐに喪服を着ていけるようにしておかないといけません。
たいていは、持っている喪服をタンスの中にしまっているでしょう。
しまっておくのは良いですが、防虫などをきちんと行っていないと、大変なことになる場合があります。
ずっとタンスの中に入れておいたら、知らないうちに虫に食われてしまったという話はよく聞きます。
基本的には虫に食われないように、防虫剤をタンスの中に入れておきますが、まめにタンスの中の空気の入れ替えをしてみたり、虫に食われていないかチェックしておくことが大切です。
こまめに行っておくことで、大事に至らずに済むでしょう。
いざ、着てお葬式に出ようとした時に、虫に食われていて着ることができなくなったら大変ですから、事前にしっかり対応しましょう。

Page Top